こんにちは😃
皆さん突然ですが歯科医院でのクラスター意外と聞かないと思いませんか??
コンビニよりも多いと言われている歯科医院ですが、クラスターが発生すればあっとゆうまにあちこちで広まりそうですが私の身近でも知り合いの歯科医院でもまだ聞いていません。
口腔内を見るのでもちろんマスクを外しますし、治療の際は飛沫も飛びます。
新型コロナウィルスが流行り始めの頃は海外では歯科衛生士が感染のリスクが最も高い職業だなどと言われたり、マスクを外す治療を受けることを懸念する方もたくさんいらっしゃいました。
今では日常化しておりますが検温、器具はもちろん一人一人ディスポーザブルのものや滅菌したものを使用しておりますし、私たちは1人の患者さんに対しグローブを状況に応じ何枚も使っています。最近では診察券の受け渡しを無くすために診察券アプリへの切り替えも行いました。
私達自身が皆様に飛沫を飛ばしてしまったり感染経路になってしまってはいけないのでマスクを二重にしたりゴーグルをしたりと感染予防対策をしっかりとしております。
今では口腔内を清潔に保つことが感染対策にもなるとクリーニングも重要視されつつあります💡
こんな世の中で行きたいけどどうなんだろうと悩まれている方はよつば歯科はパーテーションで仕切られているだけでなく完全個室なので安心してきていただければと思います✨
分院のひまわり歯科も待合室と診療室の天井にあるエアコンにプラズマクラスターが設置されました✨
今度写真撮ってきますね(^^)📷
意外と装置の付く矯正治療や顔が腫れてしまう親知らずの抜歯は今が狙い目だったりします✨
余談ですが私もこの間緊急事態宣言前に無症状ですが予防を兼ねてPCR検査してきました!
無事に陰性でしたがやはりドキドキしました!
今までの予防対策は間違えていないと信じて皆さんも手洗い、マスク、外から帰ってきた時のガラガラうがいを徹底して1日でも早く元通りとまでいかなくとも日常が取り戻せますように‥★