本当に抜歯が必要?もしかしたら残せる歯かも!

歯を抜く治療は嫌だなぁと思われる方も多いのではないでしょうか。

もちろん、どうしても抜かなければならない場合もありますが、

もしかしたら残せる歯かもしれません!

 

 

成人を過ぎてからの、一番の抜歯の原因は ”歯周病” と言われています。

 

重度の歯周病の場合は、大量の歯周病菌と歯石が歯の根に付いているので、

SRP(専用の器具や超音波の器具を使って歯茎の中に隠れている歯垢のお掃除)では

取りきることができません。

歯周病が進んでいくと、骨がとけて歯がグラグラしてきたり、

膿が出てきたり、、、そうなったときは抜歯が必要な場合もあります。

 

 

でももしかしたら、それは残せる歯かもしれません!

 

よつば歯科では、歯を残したまま、外科的に行う歯周病の治療を積極的に行っています。

 

 

麻酔をして痛くないようにしてから、

歯ぐきをよけて、歯の根っこについている歯周病菌と歯石を

確実に除去していく治療です。

 

数ミリ程度の細かい作業なので、

当院ではマイクロスコープと呼ばれる顕微鏡のようなものを使いながら

肉眼の3~20倍に視野を拡大し、歯周ポケットの中に隠れている感染部分や

歯石を取り残しのないように丁寧にとっていきます。

 

この治療を行うことで、

ブラッシングがしやすくなったり歯垢や歯石が溜まりにくくすることができ、

歯周病の進行や再発のリスクを低くすることができます。

 

 

 

 

 

 

 

残せるならば自分の歯は出来るだけ残したいですよね。

他院では抜かなければならないと言われてしまった方も

一度よつば歯科へご相談ください。

 

 

 

 

 

親知らずのお悩みをお持ちの方へ

 

歯医者に来る理由はさまざまですが、

親知らずでお悩みの方も多いのではないでしょうか。。

 

 

 

親知らずは傾いて生えていたり、顔を出さずに埋まったまま、

隣の歯を圧迫していたりというケースが多いです。

そのような場合、

 

・歯ブラシが届かず、虫歯や歯周病に繋がるリスクが高い

・かみ合わせが悪くなる

・隣の歯や組織を傷つけ、痛みや腫れが出てくる

 

 

など、親知らずが原因でさまざま問題がでてくる可能性が多いため、

抜歯をおすすめしています。

 

 

 

よつば歯科クリニックでは、東京医科歯科大学の口腔外科の先生にお越しいただいています(*^^*)

 

 

抜歯インプラントなど、お口の中の外科的処置を得意としておりますので

安心して治療を受けていただくことができます。

 

 

 

「別の歯医者さんではこの親知らずを抜くのは難しいと言われた、、」

「歯周病で歯を失ったところにインプラントを入れたい、、」

 

など、不安なことやお悩みなどございましたら

よつば歯科クリニックへご相談くださいね!

 

 

 

アロマはじめました☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日より、受付にアロマオイルを置きはじめました。

香りはスイートオレンジとユーカリの2種類です!

 

 

歯医者に来て、治療やお口の中をみられたり

緊張される方もいらっしゃるかと思います。。

流れているヒーリングミュージックや、アロマの香りで少しでも癒される空間にしたいなと思っています。

 

 

患者様が落ち着いた状態で治療を受けていただけるよう、

よつば歯科では、全ての診療室が個室になっています。

 

1番のお部屋にはマッサージ付きのチェアもあるんです!

 

 

もし何か気になる点があればいつでもおっしゃってくださいね。

 

舌癖について

皆さんこんにちは。
舌癖(ぜつへき)って聞いた事ありますか?
日常生活の中で、夢中になって本を読んだりテレビを見ているときに口をポカーンと開けて上下の歯の間に舌が出ていたり、飲み込む時に舌を突き出し歯を押し出すような動きをすることがあります。これを舌癖といいます。

 

 

舌癖のある人はいつも舌が口の中で低い位置や前方にあり歯を押しています。そして「ゴックン」と飲み込む時にさらに強い力で歯を押し出します。私達は1日600〜2000回無意識に飲み込む動作をしています。舌癖のある人は飲み込むたびに舌で歯を前に押し出していることになります。
そのため出っ歯になったり、上下の歯が噛み合わなくなってしまうのです。このようなかた、お子様から成人のかたまでけっこう多いんですよ。

 

 

でも!MFTというお口の筋機能トレーニングで改善することが出来ます!
舌が上の前歯の裏側、ポコッとした所にいつもありますか?
歯並びが気になるかたは、よつば歯科クリニックまでご相談下さい。

根っこの治療が終わらない?治らない?

根っこの治療が長引く、、
何度やっても治らない、、、
治療したのに噛むと痛い、、、

などなど

根っこの治療には
時間をかけて、何回も通っても
なかなか状態が良くならない場合があります。

それは原因が根っこの中ではなく、
根っこの外の方にあるからで、
通常の根の洗浄だけでは治りません。

コップの外側が汚れてるのに
内側だけを何度も何度も洗っても
綺麗にならないのと同じです。

通常の根の治療はコップの内側だけを洗う治療です。

では外側が汚れてたら?

抜歯してインプラント?

それもそれでいいかもしれませんが
歯根端切除術や意図的再植術を用いれば
治る可能性が大いにあります。

ただ、残念ながらこのような治療を行っている歯医者さんは
多くはありません。

当院では、CTで歯のレントゲンを3Dで見ながら
マイクロスコープの20倍の拡大視野で
歯根端切除専用の治療器具を用い、隅々まで
しっかりと治療を行うことができます。

根っこの治療が長引く
治療したのに違和感が残る
咬むと痛い
など、根の治療に関するご質問がございましたら
お気軽にご相談ください。

接遇マナー研修を受けました( ^^ )

こんにちは!
先日、歯科専門の接遇マナー講師の久保佳世子先生にお越し頂き、接遇マナー研修を受けました。

当院では、患者様に気持ちよく治療を受けていただけるよう、
スタッフ一同心がけておりますが、普段の自分たちの様子を
患者様の目線でみると、至らない点が多くあることに気づかされました。

今回学んだことを、皆で共有し、今後も気持ちの良い医院を目指したいと思います!!

何か至らないところがあればいつでもお申し付けくださいね。

歯の型取りが快適に♪光学印象を導入しました!

こんにちは。

入れ歯や被せものを作るとき、必要な模型を作るために
まずはじめに歯型をとります。
金属のトレーに専用のピンク色の粘土のようなもので型取りをするのが一般的ですが、
気持ち悪い…苦手だな..と思っていた方も多いのではないでしょうか。

当院では本日、光学印象とよばれるレーザー等の光によって
お口の中で直接計測できる機械を導入いたしました!

お口の中をそのままスキャンできるので、
より精度の高い入れ歯や被せものを作ることができますし、
レーザーでスキャンするチップをお口に入れるだけなので、
嘔吐反射が強い方もこれなら快適ですよね!

また、今までの型取りの方法では、上の歯型・下の歯型・かみ合わせの歯型それぞれの歯型を固まるまで待つので時間かかっていましたが、光学印象では歯型をとる時間も短縮できます!
歯型をとった後、すぐに技工所さんにデータを送ることができるので、
入れ歯や被せものの完成までの期間も短くなります。

このように、さまざまな面から患者さんの負担を減らすことができます!

嘔吐反射の強い方などいつでもお問い合わせくださいね!

お薬手帳をお忘れなく!

こんにちは!
今日はお薬手帳のお話しです。

「私の持病は歯に関係なさそうだし、歯医者にお薬手帳を持っていかなくてもいっか」
と思う方もいらっしゃるかもしれません。

実は、歯科でもお薬手帳をお持ちいただくととても助かります!
糖尿病の方はもし「糖尿病連帯手帳」をお持ちであれば持参していただきたいです。

歯科の治療は、持病やお薬によっては十分注意して行わなければならないときがあります。
より安全に治療を受けて頂くためにお薬手帳は大事な情報源になります。

初診の時、飲んでいるお薬が変わった時にはお薬手帳をお持ちくださいね♪

安心できる治療を心掛けています

こんにちは。
気温暑くなって夏に近づいてきましたね。
よつば歯科では冷房いれはじめました。
もし診療室が寒かったらお申し付け下さいね!

歯医者さんに限らず、病院で治療してもらうとき、
どのくらい期間や費用がかかるのか…
今どのような治療をしているのか…
わからないととっても不安ですよね。

当院では治療前に、レントゲン撮影や検査をし、
まず、お口の中がどのような状態か確認し、
どういった治療が必要なのか、
どのくらいの期間かかるのか、痛みの原因は?など
きちんとご説明してから治療をはじめています。

治療方法がいくつかある場合は、それぞれの
メリットやデメリットなどお話しし、
話し合って治療をすすめています。

今通っていらっしゃる方も、治療途中で何かわからないことや
少しでも不安な部分があればいつでもご質問下さいね^^

いまのお口の状態を確認したい!
歯を白くしたい!
新小岩のよつば歯科クリニックへ
いつでもご相談ください♪

開院から5ヶ月経ちました!

こんにちは!
よつば歯科クリニックは開院から5ヶ月経ちました。
通って下さっている患者さんの口コミなどにより、患者さんが増えてきました。
差し歯の色を白くしたい、入れ歯が合わない、等色々な歯に関するご相談は是非よつば歯科クリニックまでご連絡お待ちしております。