フロスと歯間ブラシを日課に(*^-^*)

 

歯ブラシをしっかりと行っても、どうしても

汚れがとりきれない部分がでてきます。。

 

 

歯垢が、固まり歯石になると、

歯ブラシではとることができなくなります。

 

そこで、歯石になる前に普段から歯茎をお掃除するため、

いつもの歯ブラシにプラスして

フロスや歯間ブラシも使ってみてください。

 

歯間ブラシ編

①歯と歯のすき間に対してまっすぐに。

➡ななめだと、ブラシが曲がってしまいます。

 

②片側ずつ歯に沿わせるようにゆっくりと動かす

➡両側を一度に掃除するのではなく、

片方ずつ左右に分けて磨くのがポイントです。

また、その際には専用の「ジェル」をつけることにより

歯周ポケットに浸透して歯周病菌に作用して

とっても効果的ですよ(*^-^*)

ジェルによってすべりが良くなるので

スムーズにブラシを動かすことができ、

歯間ブラシを入れる時の痛さも軽減されます。

 

③ブラシ後のうがいはしっかり

その後のうがいは、すき間の汚れを追い出すように

「ぐちゅぐちゅ」と音が出るくらいにしっかり行いましょう。

 

 

フロス編

①フロスはやさしくしっかりと

歯と歯ぐきの境目にしっかりとフロスを通して

ゆっくり前後にスライドさせながらやさしく入れます。

➡勢いよく入れると歯茎を傷つけてしまうので、注意してください。

 

②歯と歯ぐきの境目より少し下まで通す

フロスが歯茎に少し隠れるまで入れます。

➡ここが一番歯ブラシが届かず汚れが溜まる場所

vの字にする感じで歯に沿わせ

ゆっくりと前後に動かし

タオルで背中をこすってるイメージです♪

抜き方は通す時と同様に、前後にスライドさせながら

ゆっくりとフロスを抜きます。

 

③フロスは清潔なものを使う

次の歯に入れる時は、使う場所をずらしたり

水で洗ってから通すなどして、

歯垢のついていないキレイなフロスで行いましょう。

 

 

フロスや歯間ブラシの方法を知りたい!

奥歯など難しい!という方は

歯みがき指導も行っております。ので

衛生士にいつでもご相談くださいね。